Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 431

お気に入り歯磨き粉とWindowsサーフェスブック

2月14日バレンタインデー。そんな日にちょっと嬉しいことがあった。

まぁ多くの人にはさして嬉しいとは感じてもらえないかもしれないが、
新しいお気に入り歯磨き粉を見つけることができた。
それがクリアクリーンのニュータイプ今年になって新発売されたアイテムだそうだ。
今宵、ホテルに入って1番最初にした事はこの新しい歯磨き粉での歯磨き。
この前のファブリーズ車用といい、
何か外国で使った歯磨き粉を思い出させてくれるような香り使い心地がある。
お気に入りの感覚を満たしてくれるアイテムに出会うことができると、
毎日の通常の行動さえもが楽しみとなる。
これは特別にお金を払う作業でなく、
日常の当たり前の行動が趣味に昇華する瞬間とも言える。
この歯磨き粉に出会ったことで、
いわば毎日の歯磨きタイムが、楽しみな時間になるわけだから。
今まではアクアフレッシュが1番のお気に入りであったが、
このクリアクリーンもこれからは歯磨き時間を楽しまないとね。
そんな歯磨き作業を終えて、最近導入した新しいPCと向かい合う。
最初使い方に戸惑うところもあったが、ウィンドウズサーフェスブック、
パソコン画面に向かい合う意欲を掻き立ててくれる。
デスクトップのパソコンも使ってはいるのだが、その部屋が倉庫と化してしまい、
もっぱら大きな画面に向き合う意欲、その部屋にたたずむ気合が失せかけていた頃に、
この新しいノートパソコンとの出会い。
オキニのアイテムに囲まれて過ごせば、
それこそパソコンに向き合う時間も楽しみへとつながる。具体的には、今回パソコンを出張のお供にしたのには、違った理由もある。
それは今週木曜日がfeelサイクルの一斉休養日になっているから。
だからこそ今回の出張にはビンディングシューズを持ってくることがなかった。
プロテカのその間空間を使ってパソコンを持ち運んだわけだ。
木曜日に汗が流せない分、ウィンドウズサーフェスに向き合い、
手書きでは無い原稿を書き進めることをちゃんとしている。
普段は原稿用紙に万年筆で書き進め、それを後からパソコンにて
ワードで起こす作業をしているのだが、お気に入りのブックがあれば、
そこを簡略化できるということも成果としてできている。
しかしながら書いたときの気持ちの濃淡と言うものが、
万年筆で書いた時のように現れないのは残念。
やはり人間にとって文字を打つではなく書く事は重要だと改めて認識させられる。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 431

Trending Articles