Quantcast
Channel: Shinzen's EYE!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 431

システムの中では

$
0
0

システムの中では
昨日の生放送でも話したが、
人間はどうも、システムの中で徴収されるお金に対しては、
見事なまでに比較のしようがない。

税金をはじめ、決められてしまっているものには、
払うしかない…という選択肢。

つまりは防ぎようがないという事。

今月は、カードの請求が来て、『ヤッパリ』の『ビックリ』である。

給料以上の請求。完全赤字。

自分から購入に向かうものについては
『買わない』『安くなるのを待つ!』
なんて選択肢があるものの、

システム上、後から請求があるものについては、
なかなか逆らう事ができない。(笑)

さすがに病院で『値段を比較しながら治療をチョイスする』
なんて事はできにくい。

だって、『想定予算が足りないので、治療はいいです!』なんて断るのも、
これは、人としてどうなんだってことになる。

健康のためにならば、そりゃ、保険適用外でも、最善の治療を。

治療案、使用薬品の選定、
それは、さすがに価格.comでも、比較されてないからね。(笑)

セカンドオピニオンなんてシステムだって、
費用のために選択肢を作るためじゃない。

ゆえに、医療費なんかは、もう、これは払うしかない。

おそらく、今月の支払いから当分は赤字続きの請求になることだろう。

そこに、そもそもの生活費だって乗っかってくるから、さあ大変。

でも、だからと言って、暗くなっっても仕方ない。

快活に、そして幸せを噛みしめながら生活しなきゃ、
仕事にだってマイナスな作用が発生してしまう。

暗くなっても何にも変わらないのだから。

ならば明るく。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 431

Trending Articles