今朝はラジコの調子が悪いなぁ。
途切れ途切れに。
でも、こうしてWUMを味わうことも、
僕の中での『味わう価値観』が変わってくるだろう事だから、しっかりと味わっておきたい。
中田Dの今日の選曲、僕の場合は顔がわかるから、
違った楽しみ方も出来る。
ただただ、感銘を受けているばかりでも駄目でさ、
自分が取り組むべきコンテンツに必死にならんとね。
でも、そんな必死さは、ゆるーくやることでもある。
自分が聴いていた番組を担当すると言うのは、
すっごく不思議な感覚でもある。
でも、このスタンスは、自分が好きだったスタイルだからこそ、
継承したい流れ。
その上で、長期にわたって愛されるような・・・
そこも目指したい。
F-4ファントムのように。
1960年台から、今でも現役。フレキシブルな運用も可能。
そう、番組もフレキシブルでありたいと。
そして、勢いもある。
全力で番組に向き合う・・・ということ。
でも、それが気合いばかりだと空回りすることも知っている。
全力は、コンテンツに対してのベストをつくすということ。
そのベストは、またゆるーくあることでもあったり。
その塩梅を見つけ出すこと。
はやく体に叩き込みたい。