Quantcast
Channel: Shinzen's EYE!
Browsing all 431 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三菱パジェロ スーパーエクシード

三菱パジェロスーパーエクシード、正直、4WD車としての認識、そして悪路走破性能の高さ、そういったものは、当然優れていると。でもね、そういったものが、日常に必要ない環境で過ごしている人がほとんどであろう。しかし、しかし、悪路というのは、クルマが走る場所に限ったことではない!なぜなら、悪路と言うのは、路面ではなく人生の中の悪路を走破する性能が高いと言うことであると、パジェロで今回感じた。そんな性能が、ず...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニュースのチョイス

ことに最近、ニュースの見出し、ピックアップが幼稚に思われる媒体が多いなと。インターネット系のニュースページなんかは、同じネタで見出しだけが違うだけのものが多いと感じる。確かに興味はひくのかもしれないけど、それで良いのかなぁ…。ニュースは井戸端会議ではならんと思うのだけど…。井戸端会議なら、井戸端会議と分かりやすくしてくれれば良いのだけど。その点、レディオファントムは、生放送ギリギリまでかなり吟味して...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

百田節が気持ちよい。

収録、取材まで、今日は時間がある。そこでこの一冊。『今こそ、韓国に謝ろう』なんという痛快な百田尚樹節...いや、語弊が。痛快でなく、痛恨。日本の痛恨の所業の数々。日本が韓国に謝るべき事の数々が列挙されている。でも、この認識の上にも、韓国をピーチの弾丸日帰りで再訪したいと。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アウディ A4 インプレッション 進化とは・・・

今回アウディA4に乗ってみて、新潟往復600キロを1日で走った感想。 まずアウディに出会って感動と言うのは、それほどなかった。 なぜならば普段街中でも、よく見かける顔つきだし、まんま自分のイメージしているアウディデザイン、そのもの。 ベンツやBMWに比べて押し出し感が強くは無い。 つまりは、『すっきり』と言うイメージ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

解決策はどこにある?それを提示して欲しかった

今朝のナックファイブ、レディオファントムでもピックアップで話しましたが、どうも情けない。別にどの政党を特定に非難するとかではないのだけど、やはり国会議員の方々には、僕らに出来ないことをやって頂きたいもの。そうでなければ議員の方の歳費を払っている理由が希薄になってしまう。ともかく、自由民主党埼玉4区の豊田真由子議員の話題・・・。まず、これは論外なこととして、多くの方々思うところがあることでしょう。連日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日産 セレナ プロパイロット インプレッション

今回の文化放送キニナル、カーインプレッションは日産セレナ、プロパイロット。このクルマのドアを開けて、運転席に体をまかせると、まずはじめに驚くのは、その視界の新しさ。もう見切りがいいとか言う言葉を通り越して、目の前には広大なスクリーンが広がっているよう。メーターがハンドルの上にあるのは、プジョーのそれのよう。そこに驚くのだが、エンジンスタートスイッチを押して、いざアクセルを踏み込むと、車体の重さを第一...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無題

原稿書き終わって、今、湯船。最近、扶桑化学のグリーン系のお湯が好きだ。肉体をガンガン使った場合は『きき湯』だが、そういつもきき湯ではもったいないので、値段、半額以下のこれを。でも、十分に。香もさり気なくていいし。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんか幼稚に

ことに最近、ニュースの見出し、ピックアップが幼稚に思われる媒体が多いなと。確かに興味はひくのかもしれないけど、それで良いのかなぁ…。ニュースは井戸端会議ではならんと思うのだけど…。その点、レディオファントムは、生放送ギリギリまでかなり吟味してチョイス。放送中の変更も。より多くの方にとって大切なニュースはなんなのか?興味ひくことではなく、大切なこと。そりゃ、個人個人には、もっと大事なニュースがあるかも...

View Article


ハッキリと認識して貰うべきコト

"韓国政府がひた隠す「元慰安婦の9割が日韓合意に納得」 :@niftyニュース"...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

仕事してるとは…。

いったいみんなの一生懸命と言うのはどの程度のものなのだろうか…。時々不思議に思うことがある。例えば何かの仕事を依頼して、そのレスポンスに時間がかかった場合、それ相応のものを求める…ないしは、ただの確認作業、それを求めたにもかかわらず、なかなか確認ができていないと言う時に、多くの人の考える『しっかりやっている』と言う言葉や『一生懸命』と言うのがどういうものなのか疑問に感じる時が多々ある。ラジオ番組と言...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎週の最終宿泊

僕の仕事は、毎週出張である。日本のどこか各地、そこから宇都宮、そして毎週の出張の最終宿泊地が大宮である。最終宿泊ホテルは大宮のパレスホテル。ありがたいことに、何か僕がオーダーを言うと、それが翌週からは、部屋にセットしてくれている心遣い。加湿器やら、最新の新聞やら。これがすごくありがたくて…。チェックインして、部屋に入れば、すぐさま、デスクを自分仕様に。(笑)新聞チェックを始める。大宮パレスホテルの皆...

View Article

痛感…。

どこかで、『これがいい』でなく、『これでいいや』になってる場合があったりする。そういう現場があること、すごく悔しくも思う。サラリーマンであったり、ルーティンワークの中で、『無難だから』と。『攻める』ことが、それでこそ自ら楽しさやワクワクすることになって、ないしは、なんかの意義があったり。その先で、聴いている方々にワクワクして頂けることに連結していることを、もう見向きもしなくなっちゃって…。無難である...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

手足口病で…。

我が家、チビが手足口病にかかり、病院では、『まあ、風邪の症状は親御さんにも移る場合があったりもします…。』とは言われていたのだが、完全にやられてましてしまいました。まあ、僕は鼻風邪のような症状なので、いつもとは違う声をラジオでは味わってみて下さい。それにしても、風邪ひくと、無性にバヤリースが飲みたくなる。しかし、今日は同じ発売元でも、バヤリースでなく、三ツ矢サイダーの取材だった。温泉旅館の冷蔵庫って...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

成田空港に想いを…

この世の中は、ある日突然、昨日や今日にして、当たり前のように出来上がったものではない。それは当然皆が納得するところ。でも過去の歴史を振り返ることによって、今どれだけ恩恵を受けているのか…ということを再確認することも大切なわけで。例えば成田空港。それまでの空港としての生い立ち、歴史、なんとなくは理解しているような感覚でいたが、それは教科書の中の歴史であり、今の自分とは乖離している時空間での出来事かのよ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デスクトップ、心機一転

が家のデスクトップ、新品状態になりました。雷で、やられてしまったみたいです。全てのデータが消えて、新品の、出荷状態に…。バックアップまで、全て消失。もちろん、リカバリーポイントも。すべては真っさらな状態。ほんと、買ってきて、まず電源入れた状態。もう、まったくの初期状態に戻すしかなく、メールも新たに、新規スタートさせるWindowsライブメール、アカウント設定からと、もう、参りました。サポートセンター...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

公平か、不公平か?いやいや、出来ることを。

人間、そもそも不公平な生き物だと思う。生まれた時からにして、身長も違えば顔も違い、性別の違いいろいろな違いがある。だからこそ、その違いの上に、特定の人を好きになったり、好きにならなかったり…。不公平だからこそ人間であって、それがまた魅力なのだと思う。不公平を甘んじて受け入れて、その上で、生きていくからこそ、公平感が育って来もする。そして「自分の知る範囲」である範疇・・・と言うもの人間の行動の関係から...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんかいいぞ、熊谷!

先日取材で初めて熊谷に降り立った。熊谷では、山形発祥の冷やしシャンプー、その熊谷版、ハイボールシャンプーと言うものを経験し、とっても爽快な天国を味わった。初めて、どこかの地を訪れると言うのは何かと楽しいもので、たとえ駅の周辺のみであろうと、いろいろな発見があったりもする。そして地域性だったり、人柄だったり、そういったものを味わいながら、限られた時間を過ごしてみる。多分一泊しなかったとしても、そこでの...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 2

生放送前・・・ラジオの前ではどんな人が待っていてくれるのだろうか・・・昔、中学生の頃、番組のオープニングの音がラジオから流れてくるだけで、もうそりゃ嬉しかった。そして深夜3時、かってに活力にしていた。パジャマプレス。高橋千恵ちゃんが、同じ境遇で、そこか僕と同じように、今に至っていると言うのを知って、やはりパジャマプレスってすごかったなと。そこからラジオに傾倒・・・がスタートしていた。社長に言われてし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

光景、すっかり変わり…。

東京駅、つい先日までのお盆期間と、目に入る光景が変わった。空いてる。それでも、お盆期間よりも暑いので、汗だくで新幹線へと乗り込む。移動の哀愁は、やはり在来線の方が…。新幹線だと、ほんと『ビジネス』な感じになる。これが、上越新幹線だと、また違うのだろう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入ってみたかったお店に・・・

引っ越してから何年だろう。実はずっと気になっていたけれども、暖簾をくぐれないでいた店があった。そこに、日曜日の生放送終わり、その日は炭酸特集だったので、サイダーもいっぱい飲んでいたのだけれど、ディレクターのFKD氏と二人で。見事サイダーをはじめ、炭酸だらけだった。その上で番組が終わって何時間かあと、訪れてみた。実は、同じ時間、二週間前にお店の前を車ではウロウロして下見してた・・・。(笑)暖簾をくぐっ...

View Article
Browsing all 431 articles
Browse latest View live